つばめ学院では一部の授業で、オリジナル動画の利用を進めています。
この点について、動画利用の利点を書いておきたいと思います。
現段階では、メリットこそあれ、デメリットはない。と思っています。
【自分のペースで説明が聞ける】
動画は自分のペースで説明を聞くことができます。
聞き直したいときは、再度聞きなおせますし、聞き終えたらすぐに次に進めます。
授業では、聞き直すにも限度がありますし、まして、「自分が終わったから、すぐ次に進む」ということは、難しいです。
たとえ3名のクラスであっても、進度にはバラつきがでます。
60分の授業で、トータル10分も「待ち」が発生してしまうと、大きな機会損失になります。
まして、受験を控えた生徒にとってはなおさらだと思います。
【分からないところだけを聞ける】
宿題で分からないところがあった。
その場合、複数名の授業では他の人の質問分も解説を聞いている時間が発生します。
(先に進む場合もありますが、先生は1人しかいないので、先の説明を受けることはできません。)
ところが、動画であれば、「分からないところだけ」を聞いて、さっさと先に進めることができます。
時間を効率的に使うという観点からは、自分ができていないところをしっかり時間をかけて理解することが大切です。
しかし、「自分のできないところ」は人によって異なります。
【動画の人が目の前にいる】
動画の内容は、十分に理解できるように噛み砕いて説明をしています。
それでも分からない時は、遠慮なく聞いて下さい。なんといっても説明した本人が目の前にいます。分かるまで丁寧に説明します。
【授業以外でも進められる】
授業の時間内に終わらなかった。。。
授業以外の日も進めたい。。。
そんなご要望にもお答えできます。
塾で自習をするにしても、しっかり「前に」進めることができます。
質問をするにしても、一度動画を見た後の質問はピンポイントになることが多いので、他の生徒の授業の合間に「ちょっとだけ質問」すれば解決することがほとんどです。
最後に。。。
おまけ程度に書いておきます。
このような動画を積極的に利用すると、「楽しようとしてないか?」という誤解をされてしまうことがあります。。。
動画を授業に活用すると、講師の準備は単純に「2倍」程度になります。
とはいえ、関口はすでに動画を作り始めて2年以上たちます。
100本を超える動画を作成しましたので、作成にかける時間は極端に短いです。
(これは日本一を自負しています)
このシステムを維持できる塾は他にないと思っています。
是非、機会があればこのシステムをご利用下さい!!